【自分の身体を知ろう!】強くなる秘訣は、自分の身体を知ること。

初めまして!

スポーツ栄養士のあいりです。


あなたは、

ご自分の身体を理解していますか?


そして、体格に合わせた食事量を

確保していますか?


過不足なく、

適切な量を摂れていますか?


自身を持って

“出来ている!”

そう答えられないですよね。


なぜなら、

自分の身体を分析したことが

ないから。



このまま

何も考えずに練習を

積み重ねていると


✔️記録は停滞

✔️ケガしやすい身体に

✔️後輩にも追い抜かされる




こんな状態になって

“陸上やめようかな”

なんて諦めてしまう。




もしきちんと分析して

自分の身体を知れば、


✔️試合で結果が出る!

✔️ライバルに勝てる!

✔️自己ベストを更新できる!




こんな未来が実現できます✨



でも、

どうしたら良いのかわからない…。



そんな状況で

さまよっていませんか?


でも大丈夫です!


この記事では、

自分の身体を知るために


どんなポイントがあるのか、

詳しく解説しています。

自分の身体を理解することで、

体格に合わせたバランスの良い食事を

摂ることができます。


あなたは、もっと結果を出して、

表彰台のてっぺんにのぼりたいと

考えていますよね。

そのためには、

練習ばかりやっていては

成長の効率が悪いんです。


限られた期間で、

いかに効率よく

トレーニングを積み


身体をつくることができるのか、

という考えが必要です。


もちろん、練習は大事ですが、

それと同じくらい

食事も重要なんです。


そこで今回は、

自分の身体を理解するための方法を

ご紹介します!


それでは早速、

見ていきましょう!

アスリートとして

競技力向上を

目指すためにはまず、


自分の身体を知ること

が重要です。


毎日の体重や体調を

把握することで、


コンディションを自分で

管理できるようになります。

そして、体重の変動や体調は

食事が大きく関わっているんです。


というわけで、

自分の身体を知るために、


まずは4つのチェック項目を

確認していきましょう!


Check①体重・体組成を把握する

体重を記録しグラフを書くと、

傾向が見えてきます。


体重が減少傾向にある場合は、

エネルギー消費量に対して

エネルギー摂取量が少ないです。


エネルギー消費量>エネルギー摂取量




逆に、体重が増加傾向にある場合は、

エネルギー消費量に対して

エネルギー摂取量が多いことが

考えられます。


エネルギー消費量>エネルギー摂取量




体重は朝、

起床してトイレに行った後に測定し

記録する習慣をつけましょう。

毎日同じタイミングで

計測しないと、


何が原因で体重変動が

起きているのか


分析することが

困難になります。


そのため

朝起きてトイレに行った後、


というように

タイミングを決めておく

必要があるんです。


Check②体調を意識する

体調を意識するためには、

これらを毎日

チェックしましょう!


・食欲   
(非常にある・ある・ややない・ない)

・脈拍   
(○回/分)

・体調   
(お腹が痛い・頭痛がするなど)

・排便   
(有り・無し)

・睡眠時間 
(○時間)

・睡眠状態 
(非常に良い・良い・やや悪い・悪い)




自分で調子が良いと

感じる時は、


上記の項目で

どのような時なのか、

分析することが可能です。


すると、

試合当日のコンディションを


自分で調整できるようになり、

結果にもつながるんです。


Check③食生活を振り返る。

体重や体調を把握してから、

食生活を振り返ることが

できます。


それは、体重や体調から

✔️今の食事が体に合っているのか

✔️食事量の過不足はないか


を確認できるからです。


体重や体調と合わせて

毎日の食事記録を

行いましょう!





・起床時間
・食べた時間
・食べたもの
・食べたものの写真

・起床時間
・食べた時間
・食べたもの
・食べたものの写真


これらを記録します。


どうして起床時間?

そう思いましたよね?


起床時間を

食事記録に入れている理由は、


起床してから、

最初に食べる食事は何時か


朝ごはんの場合もあれば、

もうすでにお昼の場合もあります。


そのような状態を

把握するために、


起床時間の記録は

必要なんです。


Check④トレーニング内容を記録する

食事内容と合わせて

トレーニング内容を記録することで、


トレーニングに見合った食事が

とれているかを

確認できます。


具体的には、運動量と食事量の

バランスが乱れていれば、


体重の変動によって

把握することができるんです。

さらに、

その日にどんな練習をして


どんな食事を

食べたのかが分かれば、


良い点はもちろん

課題も見つかり、

改善策が立てられます。


そのため、

食事記録と合わせて

トレーニング内容の記録が

必要なんです。

最後に

ここまで、

自分の身体を知るための


4つのチェック項目を

ご紹介しました。


あなたは、

✔️ライバルに勝ちたい!

✔️試合で結果を出したい!

✔️自己ベストを更新したい!


そう思ってはいるけど、

練習ばかりに


気を取られているのでは

ないでしょうか?


練習を頑張ることは

もちろん大切ですが、


まずは、

自分の身体を知るために


食事内容や

トレーニング内容を記録して

分析することが必要です。

・何が原因なのか

・どうして記録が伸びないのか

それを自分で考え

改善していくことが


強くなるためには

必要不可欠です。


技術的なサポートを

コーチから受けているように、


食事改善のためのサポートは、

管理栄養士から正しい知識を

教えてもらうことが必要なんです。


ぜひ、今回ご紹介した

4つのチェックポイントを実践して

ご自分の身体を知ってください。


ご自分の身体を理解した上で、

食事量や質を

意識してみてください!



公式LINEのご案内

公式LINEでは、

食事に関する

さまざまな内容を配信しています!



🏆試合で勝ちたい!
🏆ライバルに勝ちたい!
🏆表彰台のてっぺんにのぼりたい!


そんな思いを抱えている方、

どのような食事をとれば、

その目標を実現できるのか



私、スポーツ栄養士のあいりが

お教えします!🙌🏻



ぜひ公式ラインを追加して、

目標を実現しましょう!✨



公式LINEの追加はこちら下↓↓↓
スポーツ栄養士あいりの公式LINE